学費

国際観光学科・国際ホテル学科・ブライダルビジネス学科・ファッションビジネス学科・総合英語学科(多言語コミュニケーションコース)

  合計 入学金 前期授業料 後期授業料 設備維持費 実習費 教育充実料※1 1年次海外研修
旅行費※2
1年次 1,103,000円 100,000円 281,000円 281,000円 170,000円 66,000円 25,000円 180,000円
2年次 877,000円 308,000円 308,000円 170,000円 66,000円 25,000円

教科書代・教材費が下記表より追加となります

※1 通学中、授業中、実習中など学校内外を問わず突発的事故による傷害に対応する、学生傷害保険への加入を含み、各種行事費用に充当します。
※2 一年次に海外研修旅行を予定しています。詳細は入学後にお知らせします。情勢により、国内学科別研修旅行に変更となる場合があります。(実績:グアム、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア)

総合英語学科(海外留学コース)

  合計 入学金 前期授業料 後期授業料 設備維持費 実習費 教育充実料 1年次海外
留学費※1
1年次 923,000円 100,000円 281,000円 281,000円 170,000円 66,000円 25,000円 渡航先別
海外留学費参照
2年次 877,000円 308,000円 308,000円 170,000円 66,000円 25,000円

教科書代・教材費及び海外留学費が下記表より追加となります

※1 一年次に留学(約4ヵ月)を予定しています。行き先は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア(予定)から選択できます。留学は単位として認定され、留学費用の一部を本校が負担します。

国際ホテル学科夜間部

  合計 入学金 前期授業料 後期授業料 設備維持費 実習費 教育充実料 1年次国内研修
旅行費※1
1年次 583,000円 100,000円 140,000円 140,000円 80,000円 18,000円 25,000円 80,000円
2年次 443,000円 160,000円 160,000円 80,000円 18,000円 25,000円

教科書代・教材費が下記表より追加となります

※1 一年次に国内学科別研修旅行を予定しています。詳細は入学後にお知らせします。(実績:横浜、東京、箱根)

海外留学費用

総合英語学科(海外留学コース)1年次海外留学費(必修)

渡航先別海外留学費

アメリカ 約1,200,000円
カナダ 約800,000円
イギリス 約1,100,000円
オーストラリア 約950,000円
  • 2022年1月現在/為替レートにより変動がありますので予めご了承ください。
  • 上記留学費用には、語学学校学費・滞在費・ビザ申請費などを含みます。
    その他別途、航空券代・保険代・教材費・現地生活費等の費用がかかります。

1年次 海外短期留学(選択・自主参加)

語学のレベルアップを図ることを目的に希望者を対象とした海外短期留学を1年次3月に予定しています。詳細は1年次7月にお知らせします。

  • 総合英語学科海外留学コース及び各学科キャリア専攻を除く
  • 『海外短期留学奨学生制度』により語学研修学校の授業料及び滞在費相当額が給付となる場合があります(選考あり)

(参考)実績
オーストラリア・シドニー、カナダ・バンクーバー

  • 1年次海外研修旅行・国内研修旅行、総合英語学科留学、1年次海外短期留学は、情勢により延期・中止になる場合があります。

教科書代・教材費

2022年度概算額(参考)

学科 1年 2年
国際観光学科 146,000円 56,000~115,000円
国際ホテル学科 112,000円 60,000~65,000円
ブライダルビジネス学科 176,000円 127,000~162,000円
ファッションビジネス学科
(現:販売ビジネス学科)
104,000円 73,000~78,000円
総合英語学科 56,000円 95,000円
国際ホテル学科夜間部 86,000円 36,000円
  • 1年次は予定額、2年次の予定額は、専攻によって異なります。

各学科ごと必須受験を課している検定試験料が含まれております。

  • 国際観光学科/国内旅行業務取扱管理者、旅程管理主任者試験、サービス介助士 等
  • 国際ホテル学科/レストランサービス技能検定学科試験、ホテルビジネス実務検定 等
  • ブライダルビジネス学科/ブライダルコーディネート技能検定、WBJ「認定ウエディングプランナー」認定試験、サービス介助士 等
  • 販売ビジネス学科/リテールマーケティング検定、サービス介助士 等
  • 総合英語学科/実用英語技能検定、TOEIC Listening&Reading、サービス介助士 等
  • 国際ホテル学科夜間部/ホテルビジネス実務検定、サービス介助士

上記はあくまでも予定となります。詳細は入学、進級前の3月初旬に決定しご連絡致します。

学費納入規程

  1. 入学手続時納入金は合格後2週間以内にご納入ください。前期授業料及び教科書代・教材費は入学前3月末日まで、後期授業料及び1年次研修旅行費は8月末日までの納入となります。
    ※年間学費を入学手続き時に一括納入されても差し支えありません(割引制度はございません)。
    ※2年次は前期3月末、後期8月末の2回納入です。
    ※特別な事由がある場合には申し出により分割納入を認める場合があります。
  2. 入学後に、寄付金・学校債等を徴収することは一切ありません。
  3. 研修旅行費・留学費は、運輸機関の運賃・料金の改正・為替変動等により変更になる場合があります。
  4. 入学手続後、やむを得ない事由で入学辞退される場合は、2023年3月31日(金)までに文書による入学辞退届をご提出ください。入学金を除く入学手続時納入金を返金致します。

学費分割納入制度

在籍する学年の学費を12月を最終納入月とし分割して納入する学費分割納入制度です。
希望される場合、事務手数料として3,000円がかかります。その他、提出して頂く書類がございますので、詳細につきましては入学事務局までお問い合せください。

適用条件

  1. 日本学生支援機構奨学金の貸与を希望する学生(予約採用、入学後の申請も含む)。
  2. 連帯保証人としてご親族の方をお願いしております。場合によってはご希望に沿えないこともございます。
  3. 自立進学を目指す学生を最優先させて頂いております。

大学・短期大学併願制度

  • 大学・短期大学と本校を併願する場合、本校合格後、納入金のうち入学金のみを納入頂きます。その後併願先に合格し本校への入学を辞退する場合は、合格証のコピーの提出など所定の手続後、納入した入学金を全額返金致します。
  • この制度が適用されるのはAO入学及び一般入学の受験者のみです。
  • 入学願書に併願校を全て明記してください。※他の専門学校との併願はできません。
  • 併願制度の返金の申し出は2023年3月3日(金)までです。

なお、本校に入学を希望される方は2023年3月17日(金)までに残りの納入金をすべてご納入ください。

資料請求

資料請求

夢を叶えた先輩の声やさらに詳しい情報が満載のパンフレットです。お気軽にお問い合わせください。

詳しく見る

進学相談会

進学相談会

みなさんの街に入学相談室のスタッフが伺い、学校のことを詳しくご説明します。

詳しく見る

OPENCAMPUS 2020OPENCAMPUS

オープンキャンパスを詳しくみる
上部へ戻る
オープンキャンパス資料請求 アクセス
オープンキャンパス資料請求アクセスLINE