

日本語ビジネス学科
JAPANESE BUSINESS
DEPARTMENT
ホテルと日本語が学べる日本語ビジネス学科で
就職を目指そう!
3つのポイント! Three Points
-
クラス担任制知識やスキルを一人ひとりに指導できるよう、クラス担任制を採用。また、勉強や就職、将来への不安を解消できるよう、気軽に相談もOK!
-
就職サポート日本語習得のための充実したカリキュラムをはじめ、サービス業の専門学校ならではの就職サポートが自慢です。日本語の能力は必須ですが、英語・中国語などの母国語を活かせる求人も紹介。
-
CEPでアルバイトをサポート学校と提携しているホテル等の企業でアルバイトができる制度です。
※資格外活動許可が必要です。
ホテル・レストランなど… 提携企業多数!
日本語ビジネス学科の特徴 Feature


時間割
ビジネスマナーやサービス業についてを中心に幅広く学ぶカリキュラム。2年間の学びを通して、就職や進学を目標にします。
授業例
●日本観光事情●ホテル総論●パソコン実習●料飲サービス実習●接客日本語●English Communication


目指せる資格
●JLPT日本語能力試験●文書処理能力検定(Word/Excel)●サービス接遇検定●旅行地理検定


100%の高い就職率(2020年3月卒業生実績)
●仙台ワシントンホテル●東洋ワーク(株)●(株)赤坂エクセルホテル東急●(株)小湊ホテル三日月●(株)共立メンテナンス 越後湯沢温泉湯けむりの宿雪の花●(株)ジー・テイスト●(株)LEOCなど
タイムスケジュール
1年次前期

2年次前期

学校行事

